Sustainability management support
サステナビリティ経営推進支援

これからも社会から求められ続ける企業であるために、組織の共通認識の醸成、ビジネスモデルの構築、新規事業開発、リーダーの輩出、経営への統合のサポートを行っています。

サステナビリティ経営推進支援の概要

地球環境に対する危機意識が世界的に高まり、「カーボンニュートラル」、「脱炭素」といった言葉が一気に広がり始めました。今、私たちは大きな岐路に立っています。地球が持続可能性でなけれは、人類の存続も困難になります。今こそ、存在目的・理念に立ち返り、新しい経済社会像、組織像を生み出していく必要があります。人と企業が持つ力を最大限に発揮し、これからも社会から求められ続ける企業であるために、組織の共通認識の醸成、リジェネラティブなビジネスモデルの構築、新規事業開発、リーダーの輩出、経営への統合のサポートを行っています。

単発のワークショップから、コンサルティング、プロジェクトベースのプログラム構築、自然や生物多様性の世界を実感しながら行う合宿プログラム、社外の人たちとの対話など、さまざまな形で支援することが可能です。

こんなお悩みありませんか?

  • 若年層とリーダー層のサステナビリティに対する認識が合っていない
  • 商品開発・ビジネス開発に向けたアイデア出しをしたい
  • サステナビリティに向けた活動をしようという機運はあるが、どこから手をつけていいのかわからない
  • 社内で取組みを広める人材を育てたい
  • 経営トップあるいは会社としてはやる気があるが、社員にその意識が浸透していない
  • サステナビリティと経営の両立に漠然とした不安がある
  • SDGsを形だけの取組みでなく、社員や社会のウェルビーイングに活かしたい
  • 推進部隊にいるが、どうやって役員や社員を巻き込んでいったらいいのかわからない

導入メリット

  • 部署間の枠を超えて、共通認識が生まれ、自社の商品やサービスとの関わりを議論し、社会解決を導くことが可能になる
  • 取組みをリードするリーダーの輩出及び社員の意識変容による自発的な取組み
  • 事業活動をSDGsの目標に落とし込んでいくことができる
  • 企業の存在意義・理念に基づき、新たなビジネスモデルの創出
  • 多様なステークホルダー(投資家・顧客・NGO・市民)との協働の機会及びイノベーションの創造

その結果として、

  • 企業価値・ブランド価値の拡大(取り組みが着目される・ニュースになる)
  • 温暖化対応・環境経営において業界をリードする先進企業へ
  • 顧客ファンの増加、・投資家から選ばれる(2017年世界のESG投資割合33%と推計)
  • 地球環境・社会への貢献企業として社員をはじめステークホルダーのウェルビーイングの拡大

具体的施策例(初年度)

  • 経営層と関係部署からの関与者、推進チーム(関係各所からの次期リーダー候補となる選抜メンバー)からなる地球環境準備室を創設し、プロジェクトに取り組む
  • 推進チームメンバー、関与者、経営層にて、取組みへの合意と共通認識の醸成
  • 組織変革に関する考え方・リーダーシップ開発セッション
  • 取り組みへの土台作り(現状分析・組織間連携、SDGs・サステナビリティの理解・取り組みへの考え方)
  • ドローダウン導入研修&対話会(経営層、地球環境準備室及び関係者)
  • 選抜メンバーによるドローダウンを活用した推進案構築&経営層へのプレゼンテーション

3.5時間×6-7回)後半に経営層対してプレゼン&フィードバック質疑応答→ブラッシュアップを実施

ドローダウンを体験

ドローダウンを活用したサステナビリティ経営推進を体験できるワークショップをご提供しています。サステナビリティ経営の初歩から、実践的な内容まで体験することができます。

ドローダウンワークショップのサービス詳細はこちら:

サービスの流れ

  • ヒアリング

    現状と目的、ありたい姿、お持ちの課題、ご要望を明らかにします。

  • 企画

    プログラムを作成します

  • ご提案

    ヒアリングをベースに企画した内容をご提案します

  • 実施

    合意内容に沿ってプロセスを実施します

  • 経過打ち合わせ

    進捗状況や経過によって軌道修正やフォローアップを行います

  • 完了

    全体を振り返り、課題をフィードバックしてプロセスを完了します

お問い合わせ・お申し込み

ご質問、お見積もり、お申し込みなど、お気軽にお問い合わせください。

お電話でも承ります

03-6215-8248
平日10:00 - 18:00

サービス一覧